「人気部活ランキングTOP10」が意外!
ARON松岡です!!
今回は、面白そうな記事を、見つけたのでご紹介していきます!!

みなさんは10代の頃、部活に明け暮れていたのではありませんか?
当時、どんな部活に入っていましたか?
当時の人気だった部活を含め、思い出してみてください!!
今の10代に人気があるのは、果たして「何部」なのでしょう!?
【「人気第1位」はまさかの…】
青春真っ只中の10代男女2690人を対象にした調査において、栄えある1位を獲得したのは……
まさかの「帰宅部」
意外な結果に。。。
しかし、放課後を友人と遊んだり、アルバイトや趣味に費やすなど、プライベートの時間を大事にしたい10代が多い傾向にあるようです。
【2位の結果に「時代」を感じます】
続く2位は「ダンス部」
その時の時代には存在すらしていなかった部活動ではないでしょうか?
しかし考えてみれば、今の10代は “ダンスネイティブ世代”
公立中学でダンスが必修化されたのが2008年でした。
数年前に一躍話題となった登美丘高校ダンス部の「バブリーダンス」然り、TikTok然り、昨今のダンス人気を考えると「実質1位」は、納得の順位と言えるかも!
なお、3位から10位までの結果は次のとおりです。
3位 バレーボール部 4位 吹奏楽部 5位 美術部 6位 バスケットボール部 7位 バドミントン部 8位 テニス部 9位 軽音楽部 10位 卓球部
3位以下を見ると、人気の部活は今も昔もさほど変わらないようにも思えますが、花形ともいえるテニス部が8位というのはちょっぴり意外。
いかがでしたか?
意外な結果だったのではないでしょうか?